2025年2月18日火曜日

猫の胆石の手術代は。。。 2025年2月18日


 

先日手術して退院になった木蓮ちゃん

猫の胆石症で入院手術になった木蓮ちゃんです 2025年2月13日

入院中の猫に繋がらない電話をかけました 2025年2月14日

入院中の猫に電話がつながりませんでした。 2025年2月15日

胆石の手術で入院した猫が退院しましたー 2025年2月17日



一応今朝はドライをいつもの量の3/4ぐらい食べてくれました。



少しづつ緊張が解けてきている様です。


でも痩せたなーーー

シクシク。。。



そんな猫の胆石の開腹手術の代金ですが、


349360円

でした!



ちなみに手術前の受診と検査は、

33983円でした。


木蓮ちゃん、手術決まりました 2025年1月27日



猫の保険アニコムに入っていて、保険料を請求したのですが、まだ振り込まれません。。。

木蓮ちゃん保険継続です 2024年8月27日

アニコム損保

早くーーーー



さて、

ペットを飼うのに大事なものはなんでしょうか?


愛情だったり、

世話を焼く時間だったり、

人手だったり、

知識だったり、

スペースだったり、

色々あるとは思いますが、


私は一番はお金だと思います。


ペットの保険は人間ほど補充してはくれませんので、とにかく病気になったらお金がかかります。

他、避妊とか予防接種とか、色々必要です。


お金がないのにペットを飼ってはいけない。

これは残酷ですが、事実だと思います。


なので、私は毎月ペットに使うお金を、自分の銀行口座に積み立てています。

猫様貯金始めました  2018年9月2日

今回の手術代はそこから出す予定です。




いつものケツ圧がダブルで復活しましたよーー

激しいケツ圧攻撃・・・! 2024年8月26日




今日も肉球はフニフニしてましたー 2025年4月29日

  今月も肉球の日でございますー 今年最後の肉球の日でした 2024年12月29日 1日遅れの肉球の日 2023年10月30日 29の日・肉球祭り  2018年4月29日 小豆色の肉球は、 紫苑ちゃん。 ピンクの肉球は、、、 朝顔ちゃん。 またまたピンクは、、、 木蓮ちゃんでした...