2019年6月22日土曜日

ママ戻る、桂花も戻って、母帰る  2019年6月22日


昨日、一昨日とママが新潟に出張に行っていましたが、
ママ帰ってきました。



「やっと帰ってきたか」


「遅かったな」


「ちょっと寂しかったにゃ」

ママのいない間、実家の母が来て3ニャンの面倒を見てくれていました。


やっぱり紫苑ちゃんは食べがイマイチだったらしいです。
食べ始めるけど量が入らないんです。


やっぱり病院連れて行きたいけど、、
うーん、、大暴れしちゃうからなあ、悩むなあ、、
というところです。


その分木蓮ちゃんが食べてたそうです。


なにー?
こっち向いて、木蓮チャーン?



朝顔ちゃんはおとなしかったらしいです。


よしよし。


スリスリ。


だいぶ慣れたんだよね。


桂花ちゃんも病院のペットホテルから帰ってきました。


いい仔してたんだよね。

でも病院で、
背中の一部が擦れている
って言われました。



あれ、傷になってますね。
連れて行った時は、気づかなかったです。

他の猫にひっかかれた?て言われましたが、隔離中なのでねえ、自分でひっかいちゃったのかしら?


ペットホテルから報告書をもらいました。



ペットホテル代、
9396円でした。


こちら、うちの母の置き土産です。

シーバづくし。








架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年8月3日(日) 「洗濯かご、占拠中。」

 「洗濯かご、占拠中。」 ——日曜午後の“動かない同居人”たち—— 愛知県春日井市に暮らす川原さん一家の洗面所では、最近、洗濯かごが“ある理由”で使えないことが増えています。 その理由は、 2匹のミドリガメ 、名前は「のん」と「せっけん」。 普段はベランダの水槽で過ごしている2匹...