2025年8月23日土曜日

架空ほっこりどうぶつ新聞  2025年8月23日土曜日 「夏休みの宿題、となりで見守るミケ」

 


「夏休みの宿題、となりで見守るミケ」

千葉県船橋市の中学1年生・彩花さんは、夏休みの宿題がなかなか進まず、昨日から机にかじりついています。
そんな彩花さんのいちばんの応援団は、飼い猫のミケ(5歳・メス)。

勉強机の横のイスに飛び乗り、ノートを広げる彩花さんをじっと見守るのがこの時期の日課です。
「気づくと、私より先にため息ついてるんです」と彩花さんは苦笑。

ときには鉛筆を追いかけて前足でチョイチョイ、消しゴムを転がしてしまうこともありますが、彩花さんにとってはそれも息抜き。
「結局、ミケが横にいてくれると集中できるんです」

昨日は、算数のドリルが一段落すると、ミケが机の上にごろんと横たわり、まるで「よくがんばったね」と言わんばかりに喉をゴロゴロ鳴らしていたそうです。

夏休みもあと少し。
宿題と格闘する日々も、猫と一緒ならちょっとやさしい時間になります。

架空ほっこりどうぶつ新聞 9月6日土曜日 台風一過、ひなたぼっこの行列

  台風一過、ひなたぼっこの行列 昨日の台風が去り、町には朝からまぶしい青空が広がりました。 どうぶつ病院の庭では、入院していた犬や猫たちが、久しぶりに外に出て日向ぼっこ。 芝生の上に、わんこ、にゃんこが並んで気持ちよさそうに寝そべる姿はまるで“ひなたぼっこの行列”。スタッフが水...