2019年4月16日火曜日

ちょこっとだけアイドル再開ーひにゃたぼっこは気持ちいいいにゃ  2019年4月16日



木蓮ちゃんです。

写真撮ろうとするといつも動くので、


ピンボケです。

木蓮ちゃんの引っ掻いて傷ができちゃってたお耳。

ご心配いただきありがとうございました。
おかげさまで、だいぶ綺麗になったんですよー。


ほら、皆様にお見せしてごらんなさい、木蓮ちゃん。


耳、、見せて、、


おーいい。。。


さて、話は変わりまして、

最近はだいぶ暖かい日が多くなってきましたね。
流石に4月って感じです。
雪が降るとか言われる日もありましたが。。


先月末に下ろしてしまった我が家のシャッターですが、


先週から、ベランダのある部分を少しだけあげています。
表からは見えないぐらいの高さです。

やっぱりお部屋が暗いですからね。
もちろん防犯も大事ですが、、



早速日向ぼっこを再開できた2ニャンです。

ちなみに、写真は先週のものです。
今日もしていたのですが、動いちゃってうまく撮れませんでした。😓






紫苑ちゃんのびのび。








木蓮ちゃんものびのび。





ふたりでのびのび。


猫が日向ぼっこしている姿って、

なんでこんなに平和なんでしょうね。

ずっと見ていられますよ。





カーテン越しだと、なんとなく「家政婦は見た」的になるから不思議。。










架空ほっこりどうぶつ新聞 9月8日月曜日 傘の下の小さな同乗者

  傘の下の小さな同乗者 朝からしとしと雨が降った月曜日。どうぶつ病院にやってきたのは、黄色いランドセルを背負った小学生と、その肩にちょこんと乗った小さなハムスターでした。 「濡れちゃうとかわいそうだから」――そう言って、男の子は自分の傘を大きく傾けて、ハムスター用にもしっかり雨...