2019年1月6日日曜日

紫苑王子仁王立ち&どんどん増える猫グッズ  2019年1月6日


紫苑ちゃんです。


「最近、このブログで、余の出番が少ないようだから、出てやったのだ」

紫苑ちゃんネタがなくて、
しばらく主役を張れなかったら、
寂しくなったようです。


仁王立ち。


階段立ち。


ウインク。


匂いつけ。


こすこす。



でも、手を出すと、、


「こらっ!」


「許可なく触れるでない、無礼者」

と怒られます。。。



突然走り出した王子。

水入れをひっくり返してくれました。。。


あーあー

お掃除中。


「ふんっ、知らんわ」


「でも、ちょっと反省。」


反省してください、やれやれ、、



さて、
おじさまもおっしゃていましたが、


猫を飼うと猫関係のグッズが増える。

猫飼いあるあるですね。

以前も猫のマグカップを衝動買いしてしまい、




他にも、

猫の箸に箸置き。


湯のみ茶碗にお茶碗。

と猫グッズがどんどん増えていくので、
もういい加減買うのをやめようと思っていたのですが、、


また、買ってしまいました。。


猫のクッション。


MOGU もぐっち み~たん ホワイト(WH) 015528


Amazonで2768円

うう、、、こんだけあれば、美味しいランチが食べられたのに、、、

ついつぶらな瞳に負けて、、ポチッと。。


どうでしょう、このぬいぐるみの中での存在感。
どこへ置けばいいのかしら、、

パウダービースで触りごごちはなかなかです。

それからこちら、


スマイルキッズ(SMILE KIDS) にゃんと伸びる孫の手 ASH-50 ブラック


Amazonで1133円。



こんな感じで、


シャキーンと伸びます。


伸ばすと36cmちょい。

描きご心地はうーん。。。
ちょっと硬いかなあ。。

実は、この孫の手ならぬ猫の手は、
朝顔ちゃんと仲良くなるためのグッズです。

乞うご期待。


ああ、、もう猫グッズは買わないようにしないと、、
キリがないよう。。


「そんなこと言ってもまた買うくせに」

はい、、多分買っちゃいます。。







   






紫苑尿まみれ受診して検査してきました・その1 2025年4月2日

  以前の受診でも大暴れしてしまった紫苑ちゃん。 猫の検査で糞尿まみれ。。。 2024年7月15日 紫苑ちゃんお薬変わりましたー 2024年7月17日 今回は鎮静剤が変わってアセプロという薬になりました。 今は朝夕の飲み薬を噛まれてしまうのでウェットご飯に混ぜてあげております。 ...