2023年6月7日水曜日

木蓮ちゃん夜中に嘔吐下痢 2023年6月7日

 




ふと目が覚めた夜中の3時。

ゲコゲコと不穏な音がしていました。


木蓮ちゃんが夜中に嘔吐!


寝室から廊下から猫のトイレある部屋まで点々と結構大量に!


(画像は自粛)


横のトイレを見るとゆるいうんにょが、、


(画像は自粛)


ここのところは調子よかったんですけどねえ。

前回の動物病院の受診検査も結果良好でしたし。

ブログゆっくり再開します!木蓮ちゃん受診でした。 2023年5月16日




吐いた後と下痢便を始末して寝て、

朝起きたらまたトイレに2つゆるめのうんにょがありました。


いつも朝は肝臓の薬ウルソと整腸剤ビオイムバスターを飲んでいるのですが、今朝はそれに下痢止めディアバスターを追加しました。


朝ごはんのドライはいつも26gのところを、20gに少し減らして完食しました。

夕方帰ったらゆるい下痢便が1つありました。

とりあえず吐いた後はなかったです。


夕飯のウェットは1口残しました。

ちょっとお腹が張っている感じがしたので、夕はディアバスターは追加せず、いつものビオイムバスターだけで様子を見ることにしました。


ただ完全に木蓮の便か言い切れないので(便については朝顔のものの可能性もなきにしもあらず。吐いているところは見たのでほぼ確実)、かわいそうですが、今晩はゲージに隔離することに。






ごめんねえ。


本当に具合が悪いようならまた動物病院に行かないと、だからさ。。。






最近寝室に設置したキャットタワーの一番上がお気に入りだったのです。

またそこに行けるように元気になろうね。






紫苑ちゃんも、今朝起きたら嘔吐してました。

こっちは毛玉でしたが。

紫苑ちゃんも2月から嘔吐下痢があり、嘔吐だけ残ってしまって、吐き気どめのプリンぺラン朝夕と朝に胃薬ガスターを飲んでいるのですよ。。

詳しくはまた後日。









架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年8月3日(日) 「洗濯かご、占拠中。」

 「洗濯かご、占拠中。」 ——日曜午後の“動かない同居人”たち—— 愛知県春日井市に暮らす川原さん一家の洗面所では、最近、洗濯かごが“ある理由”で使えないことが増えています。 その理由は、 2匹のミドリガメ 、名前は「のん」と「せっけん」。 普段はベランダの水槽で過ごしている2匹...