2019年2月17日日曜日

冬の乾燥に対策を!  2019年2月16日

今日は土曜日なのにお仕事で、更新がこんな時間になってしまいました。
やれやれ、やっと週末ですよ。
疲れたー。。




朝顔ちゃんです。

固まってます。。。

彼はいつも私がいるときにはご飯をあげても食べてくれないんですね。
それで、ご飯をあげて、1回外に出て、また食べているところに入ったら、

固まりました。





固まりすぎでしょう!!
動こうよ!!!



最近どうも元気がない朝顔ちゃんですが、
ご飯は食べていますし、
ママに威嚇は続けているので、
とりあえず時々孫の手でカリカリしながら放置しています。


さて、こちらの彼の部屋に置いておいた、お漏らしした加湿器ですが、


アイリスオーヤマに連絡がつきまして、交換してもらう予定となっています。
(まだ交換の段取りが付いていない)

なので、
今は空気清浄機能だけになっており、
彼の部屋は、、、
ひじょーに乾燥しております。


気温と湿度がほとんど変わらんじゃないか、、
どんだけ乾燥してんねん。


ゲージの中であまり自由に動けず、なんとなく最近元気のない朝顔ちゃんの環境を改善するために、先日衝動買いしてきたのがこちら。


”うるおいインコ”

先日のニトリでの、衝動買いの戦利品の一つです。


な、なんと、、
”電気を使わない自然気化式ペーパー加湿器”
ですとおおおおおおお!
(「電気を使わない」という言葉に弱い)


組み立てて水に浸けておくだけでいいらしい、
ということで、組み立ててみることに。



まずは緑のインコの方で。


あとは部品が、クリップと台紙です。



お皿は自分で用意しました。

で、組み立てると、


こんな感じ。


立ちました。

うーん、、なんかイメージと違うんですが、、


とりあえず、水を入れて置いてみます。

これで乾燥対策に少しでも効果がでて、ちょっとは潤うと良いね。

ね、朝顔ちゃん。


…って、まだ固まってるんかい!!










紫苑尿まみれ受診して検査してきました・その1 2025年4月2日

  以前の受診でも大暴れしてしまった紫苑ちゃん。 猫の検査で糞尿まみれ。。。 2024年7月15日 紫苑ちゃんお薬変わりましたー 2024年7月17日 今回は鎮静剤が変わってアセプロという薬になりました。 今は朝夕の飲み薬を噛まれてしまうのでウェットご飯に混ぜてあげております。 ...