2020年3月22日日曜日

猫口ケアービオフェルミンの代わりにラクトフェリン  2020年3月21日


木蓮ちゃんです。


朝顔ちゃんです。


すっかりここが定位置になったようです。


さて、

2にゃんとも、ビオフェルミンをご飯に混ぜて飲んでもらってきました。

朝顔ちゃんはウンニョが緩かったので。

木蓮ちゃんは腸内フローラの結果があまりいい菌がいなかったので。


また、
歯磨きもシートで続けてきました。


そんな2にゃんに、



(ニャンコケアと読むそうです)

30包 2580円。




ラクトフェリンが入っている、口腔ケア素材を取り入れたサプリメントだそうです。


ふりかけたら結構量がありました。


混ぜ混ぜ。

幸い、2ニャンとも食べてくれました。



前買ったデンタルスプレーに、
新しい歯磨きシートです。

ペットプロ 歯みがきシート 32枚入×3個セット (まとめ買い)





これでお口とお腹が調子良くなってくれると良いのですが。。





          












紫苑尿まみれ受診して検査してきました・その3ー心臓も悪いの紫苑ちゃんー 2025年4月4日

  一昨日の紫苑ちゃんの受診の続きです。 紫苑尿まみれ受診して検査してきました・その1 2025年4月2日 紫苑尿まみれ受診して検査してきました・その2 2025年4月3日 心臓と膵炎の検査の結果が出て、、 どっちも高いという結果でした。。 シクシク。。。。 膵炎の指標:猫特異的...