2018年3月25日日曜日

もめんいとさんと古タオル  2018年3月24日


紫苑ちゃんです。


「さあ、なでたまえ」


「どうした?」


「臆するでない」


「もふりたいのだろう?」


「わかっているとも」


「そうそう、、」


「そこそこ、、」


「うーん、、、」


「いいねえ、、」


「続け給えーーー」

なぜだか今日はやたらと紫苑王子になでなでを要求されました。
1日中なでなで、、なでなで、、


さて、明日は朝顔ちゃんのTNRの準備のため捕獲器をお借りする予定です。


彼です。(彼女かもしれませんが)

前回はまんまと食い逃げされてしまったので、
今回は別の捕獲器をお借りさせもらうことになりました。


今度は踏み板式というので行ってみる予定です。

お借りするのは、前回捕獲器をお借りしたよく私が頼むペットシッターさんの知り合いのTNR活動をされている人で、もめんいとという団体の方だそうです。

もちろんお返しするときにお礼はしますが、
アルマに送ろうかと思っていた古いタオルいりますか?ときいたら、
いるとのことなので、お借りするときにお渡しする予定で、古タオルを用意しました。



うちのバスタオル類を買い換えた際の古タオルです。
また使えますけど。

よく動物愛護団体で古タオルとか募集していたりしますよね。
体洗った後とか保温とかに使うんでしょうか。
きいてみましょう。

それから


随分前に間違って購入した子猫用のご飯も。

口開けちゃったんでねえ、、、大丈夫かしら。。
うちの子にあげると他の食べなくなっても困るから捨てちゃおうかと思ってましたが、
一応いるか聞いて見ましょう。

今度こそTNR成功させるぞー!!

おー!!



「ん?にゃにいってるの?」


「まあ、いいわ」


ふみふみふみ、、、








紫苑尿まみれ受診して検査してきました・その1 2025年4月2日

  以前の受診でも大暴れしてしまった紫苑ちゃん。 猫の検査で糞尿まみれ。。。 2024年7月15日 紫苑ちゃんお薬変わりましたー 2024年7月17日 今回は鎮静剤が変わってアセプロという薬になりました。 今は朝夕の飲み薬を噛まれてしまうのでウェットご飯に混ぜてあげております。 ...