2017年10月9日月曜日

カテーテル検査終了  2017年10月9日

桂花ちゃんのカテーテル検査が終了しました。
桂花ちゃんカテーテル検査決定&カラー  2017年9月30日

膀胱のできものの一部を尿道から入れたカテーテルで吸い取り、組織診断に回しました。
幸い無事に終わり、ものも取れたそうで、結果待ちです。

お疲れ様でした。




その際また皮膚ハゲが左足の横に見つかってしまい、またステロイドを始めることになってしまいました。😿


写真だとよくわかりませんが、、




プレドニン2.5mgといつもの痙攣どめのエピレス10mg半錠です。


いつ舐めたの??
そんなにストレス溜まってるの??


採血もしました。
一応基準値の範囲です。



腎機能のクレアチニンも基準範囲ですが、去年0.9が1.8とだいぶ上がっていて、ちょっと心配です。


本日のお会計、占めて、24300円なり。


やっとご飯ニャア。
今朝は鎮静かける関係で、水と薬だけだったんです。

本当にお疲れ様でしたね。
ゆっくり休んでね。
ストレス解消考えようねえ😣




木蓮ちゃんはシャンプーしました。
舐め舐め、、






紫苑尿まみれ受診して検査してきました・その2

  紫苑尿まみれ受診して検査してきました・その1 2025年4月2日 昨日大騒ぎで受診して検査してきた紫苑ちゃん。 今朝もちょっとご機嫌斜めでした。 それでもご飯食べてくれたから偉かったです。 紫苑ちゃんこんな小さな体に4つ+1つの病気を抱えています。 ①尿石症 ②甲状腺機能亢進...