2025年3月4日火曜日

ツキネコ北海道の永年後見制度ご紹介 2025年3月4日

 度々こちらのブログでもご紹介しております、


ツキネコ北海道


ツキネコカフェさんのReadyforプロジェクト終了しましたね。  2019年2月5日

ツキネコカフェからサンクスレターが届きました  2019年3月20日

ツキネコ北海道のカレンダーも到着しましたよー  2020年1月10日

ツキネコ北海道の2024年カレンダーが到着しましたー 2023年11月24日

1才も10才も一生に一度。 2024年6月14日

2025年猫カレンダーその1・ツキネコ北海道 2024年1月2日



毎年購入しているカレンダーについてきた会報。





内容はこちら↓

https://tsukineko.net/wp-content/uploads/2024/12/2024%E4%BC%9A%E5%A0%B1-1.pdf



永年預かり制度に加えて、

永年後見制度ができたんだそうです。











年をとって自分に何かあった場合、猫を飼えなくなった場合に、

ツキネコ北海道が猫を引き取って制度です。


独身で孤独死をするであろう私にとっても人ごとではありません。

こういう制度がもっとたくさん広まって行ってほしいと思いますし、

ペットショップではなく、保護団体から猫をもらってほしいと思います。



架空ほっこりどうぶつ新聞 8月9日土曜日  お盆前3連休初日 帰省のお供はこの子と

  お盆前3連休初日 帰省のお供はこの子と 今日からお盆前の3連休。駅や空港は大きな荷物を抱えた人でにぎわいました。 中でも目を引いたのは、柴犬の「こむぎ」ちゃんと一緒に帰省する佐藤さん一家。 こむぎちゃんはキャリーケースに入って新幹線に乗る前、駅構内の待合室で少しソワソワ。 「...