またあいつがやってきました。。
にっくきGが。。。
Gが出たーーー 2023年8月11日
今回はLDKに出たのですが、
紫苑ちゃんが教えてくれたんですよー
なんかふんふん追いかけているから何かと思ったらやつだったんです!
ありがとうーーー😭😭😭😭😭
「全くしょうがないにゃん。」
でも、ご飯は残しがちでなんとか食べてくれました。
早速買い替えました。
さいたまの片隅でひっそり暮らしていましたが2018年10月に都内に引っ越し。 ・ロシアンブルーの紫苑(2012年8月19日生まれ、11歳雄) ・元保護猫で猫風邪もちの木蓮ちゃん(2014年7月31日頃生まれ、9歳雌) ・近所のスーパーで保護したてんかん持ちの桂花ちゃん(推定16歳で天国へ) ・2016年夏頃より家に顔を出すようになり、TNRした後、2018年10月に家に迎えた朝顔ちゃん(年齢不詳、便宜上8歳雄) 日々猫様のお世話と、立派な下僕になるための勉強を続け、病気とかかるお金に頭を痛めつつ、ゆっくりみんなと家族になっていく記録です。 2025年7月から架空ほっこりどうぶつ新聞を始めました。
またあいつがやってきました。。
にっくきGが。。。
Gが出たーーー 2023年8月11日
今回はLDKに出たのですが、
紫苑ちゃんが教えてくれたんですよー
なんかふんふん追いかけているから何かと思ったらやつだったんです!
ありがとうーーー😭😭😭😭😭
「全くしょうがないにゃん。」
でも、ご飯は残しがちでなんとか食べてくれました。
早速買い替えました。
紫苑ちゃんです。 こんな格好いい顔をしていますが、肛門周囲のウンニョが取れません。 そして、また昨日の夜、トイレにウンニョしてから、床に残りをぽとりと落としました。 対策していたんですが、 続く猫の粗相に対策を。。。 2025年4月5日 猫の粗相対策は大変ですよ・・・ 202...