2025年7月20日日曜日

架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年7月20日(日)「選挙所ねこ、きょうも出勤中」

 「選挙所ねこ、きょうも出勤中」



今日は3連休の真ん中。選挙の投票日となりました。

朝から強い日差しのなか、地元の小学校に設けられた投票所にも、続々と有権者が足を運んでいます。

そんな中、ある“投票所の主”がひそかな人気を集めているのをご存じでしょうか。

その主とは――三毛猫の「みかん」さん(メス・年齢不詳)

投票所入り口の花壇に敷かれたタオルの上で、堂々と寝そべっている姿が話題となっており、毎回の選挙ごとに「みかんちゃん、まだいるね」「今日もおつかれさま」と声をかける人が絶えません。

「最初は近所の方が連れてきたのかと思ったんですが、いつのまにかここにいるのが当たり前になってて」と笑うのは、開票立会人の男性。

「投票所に猫がいるのは…たぶん本来は“想定外”なんでしょうけど、誰の邪魔もしないし、みんな嬉しそうにしてますから」

校門には手書きのメモが貼られており、
「猫がいますが、投票に影響はありません。ご理解をお願いします」とのこと。

子どもたちは帰り際に「みかん〜バイバイ!」と手を振り、大人たちもその姿に思わず頬を緩めます。

今日も、静かな選挙の一日。
けれど、投票所の前には確かに――ほっこりとした「猫の民主主義」が息づいていました。

架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年7月20日(日)「選挙所ねこ、きょうも出勤中」

 「選挙所ねこ、きょうも出勤中」 今日は3連休の真ん中。 選挙の投票日 となりました。 朝から強い日差しのなか、地元の小学校に設けられた投票所にも、続々と有権者が足を運んでいます。 そんな中、ある“投票所の主”がひそかな人気を集めているのをご存じでしょうか。 その主とは―― 三毛...