2018年6月21日木曜日

猫じゃらしの季節がきました。  2018年6月21日


紫苑ちゃんです。


天然水の上に乗っとります。


プイッ



近所の空き地です。
猫じゃらしたくさん生えてました。
こっそりパクっていただいてきました。


こちら3本。


大人気です。


やっぱり猫じゃらしも生の方が燃える様ですね。







あっという間にちぎれちゃいました。


疲れた紫苑ちゃん。



木蓮ちゃんは、


まだまだ遊びたいー






手の動きが早すぎてみえないよう。。


こちら桂花ちゃん、高速バージョンです。





やっぱり桂花ちゃんも生の方が燃える様です。




猫じゃらしはイネ科のエノコログサという植物だそうです。


1週間ぐらい日陰で乾燥させて土に巻くと生えてくるらしいです。


この1本は別にとっておいて、乾燥させてまいてみる事にしました。

そのうち自家製猫じゃらしができるかしら、、?





架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年8月4日(月)ハチワレ猫と、アイスの約束。

 ハチワレ猫と、アイスの約束。 今日は全国的に蒸し暑く、午後2時には34℃を超える地域もありました。 そんな中、埼玉県川口市のある住宅地で、ちょっとした“日課”が話題になっています。 登場するのは、近所でよく見かけるハチワレの野良猫「はっちゃん」と、毎日午後3時にアイスを買いに出...