2019年12月12日木曜日

給水機いろいろーー  2019年12月12日


木蓮ちゃんと朝顔ちゃんです。


木蓮ちゃん、どうして写真撮る時はそんな怖い顔になるのー
可愛くしてーーー


対照的に写真撮る時はなぜか見返り美人ポーズをする朝顔ちゃん。
どこで覚えたの、貴方。。

さて、


こちらの給水機。



もともとは朝顔ちゃん用に購入したものでしたが、
隔離がうまくいかずに解放してからは、
木蓮ちゃんも紫苑ちゃんも使っています。

ですが、


フィルターがヨレヨレになってしまって処分しました。


下の黒いスポンジも、時折細かいチリのように崩れて分解してしまっています。

交換用フィルターを注文するべきか、
新しい給水機を購入するべきか、、、
迷っています。

でも、結構紫苑ちゃんもこれから飲んでくれたりするんですよね。
むしろ紫苑ちゃんの飲み水にしようかしら。


さらに、


桂花ちゃんのお部屋のピュアクリスタルですが、



たまに水が流れなくなります。
接続部分をいじるとまた流れるようになるので接触不良のようですね。

こっちも結構長く使っているので、寿命かなーとも思うのですが。

どちらもそろそろ買い替え時期のようです。。




そんな桂花ちゃんは、

今日もペリアクチンを飲みました。


昨日2820gまで減ってしまったのですよ。。


幸い効果がでて今日は食べてくれました。

やっぱり週2ペースに上がってしまいましたね、ペリアクチン。



悩ましいところです。


ふみゃーーー














ママやけ酒中。。。   2019年12月11日


猫用コタツの前で丸まっている朝顔ちゃんです。

中に入れば?


さて、
ママは絶賛転職活動中です。

今日面接の予定で仕事を終わらせて向かったのですが、
なぜか今日に限って道が渋滞!!

40分の遅刻。。


連絡していったので、一応面接はしてもらったのですが、
超あっさり終了。

「あ、、終わった。。。」

で、今日はまた凹んで焼け酒を飲んでいるのです。



面接だめだったよ。。。

紫苑ちゃんーー


「何を泣いておる」


「世の食事をどうするというのだ?」


「世を満足させる食事を持ってくるのが、下僕の務めだろう」


「泣く暇があったら、さっさと次の面接に行くが良い」


桂花ちゃんーーー


「なあに?面接?」


「ま、長い人生そんなこともあるわよ。気にすることないわ」


朝顔ちゃーんーーー


「一緒に遊ぶにゃ」


「面接?」


「知らないにゃ、一緒にいるにゃー」


木蓮ちゃんーーー


「落ちたにゃ?」


「元気だすにゃ」


「またの機会があるにゃ」


「元気だすにゃ」


うん、、ちょっと元気出た。。


また明日も仕事頑張ります。




架空ほっこりどうぶつ新聞 9月8日月曜日 傘の下の小さな同乗者

  傘の下の小さな同乗者 朝からしとしと雨が降った月曜日。どうぶつ病院にやってきたのは、黄色いランドセルを背負った小学生と、その肩にちょこんと乗った小さなハムスターでした。 「濡れちゃうとかわいそうだから」――そう言って、男の子は自分の傘を大きく傾けて、ハムスター用にもしっかり雨...