2018年6月10日日曜日

桂花ちゃんと空飛ぶうんにょ  2018年6月10日




桂花ちゃん、夏掛けの上です。


あくびー。


幸いその後発作は起きていないようです。



皮膚ハゲはどうでしょうか?


こんな感じです。
横ばいか、ちょっといいかな、ぐらいでしょうか。。


ウェットパクパク。


スタミノールを桂花ちゃんにもあげてみることに。


ご飯の脇にいれたところ、、食べず、、

結局後で足になすりつけてペロペロしてもらいました。


ママの携帯のストラップ大好きです。




「もう掴んで離さにゃいにゃあ」



そんな桂花ちゃんですが、時々おトイレを失敗します。
というよりも、トイレの前後の砂かけが激しすぎて激しすぎて、、
モノがトイレから飛び出てしまうという本末転倒の事態がよく起きてしまっているのです。。。。



こんな感じ。(ウェットティッシュの下に吹っ飛ばされたうんにょが、、)
ゲージの中ならまだ良いのですが、外に吹っ飛ぶと結構切ない展開になります。




一方本にゃんは我関せず。

まあいいよ、、元気ならねえ。


架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年7月4日 ポチくん、ついに“勇気のちくっ”を乗り越える!

 ポチくん、ついに“勇気のちくっ”を乗り越える! 神奈川県・横浜市に住む川島さんご一家の柴犬・ポチくん(2歳)は、元気いっぱいでお散歩が大好きな男の子。だけど、どうしても苦手なのが「動物病院」でした。 これまでワクチン接種や健康診断の日には、待合室でプルプル震えて、診察室に入るの...