2025年7月4日金曜日

架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年7月4日 ポチくん、ついに“勇気のちくっ”を乗り越える!

 ポチくん、ついに“勇気のちくっ”を乗り越える!





神奈川県・横浜市に住む川島さんご一家の柴犬・ポチくん(2歳)は、元気いっぱいでお散歩が大好きな男の子。だけど、どうしても苦手なのが「動物病院」でした。

これまでワクチン接種や健康診断の日には、待合室でプルプル震えて、診察室に入るのも一苦労。今年の春には、診察台の上から“華麗なジャンプ”を決め、先生を困らせたことも。

そんなポチくん、今日は年に一度のワクチン接種の日。玄関前で立ちすくみ、川島さんに全身で「イヤ!」とアピールする姿に、ご近所の人も思わず笑顔に。

けれど今回は違いました。川島さんはポチくんをそっと抱きかかえ、「大丈夫、ママがついてるよ」と声をかけながら病院へ。

診察室で再び固まったポチくんでしたが、看護師さんが用意してくれたおやつ入りのコングと、川島さんの腕の中という“安心ゾーン”のおかげで――

「ちくっ、終わりましたよ」と先生のひとこと。
ポチくん、まさかの無反応で、ワクチン接種を無事完了!

帰り道、川島さんが「がんばったね!」と声をかけると、ポチくんは少し誇らしげな顔でシッポをふっていたそうです。

「人間の子どもと一緒ですね。でも、信頼してくれたのが伝わって、嬉しくて泣きそうでした」と、川島さん。

今日もどこかで、小さな“がんばった”が、心をじんわりあたためてくれています。

架空ほっこりどうぶつ新聞 9月6日土曜日 台風一過、ひなたぼっこの行列

  台風一過、ひなたぼっこの行列 昨日の台風が去り、町には朝からまぶしい青空が広がりました。 どうぶつ病院の庭では、入院していた犬や猫たちが、久しぶりに外に出て日向ぼっこ。 芝生の上に、わんこ、にゃんこが並んで気持ちよさそうに寝そべる姿はまるで“ひなたぼっこの行列”。スタッフが水...