2023年8月9日水曜日

桂花ちゃんの半年後の命日は1日遅れになりました 2023年8月9日

 



桂花ちゃんの仏壇です。


桂花ちゃん 虹の橋へ 2023年5月7日

月命日に桂花ちゃんを想う。 2023年7月8日


桂花ちゃんが逝ってしまってもう半年経ってしまいました。

あの日も水曜日でした。

仕事から間に合いますようにって祈るような気持ちで帰ったのですが、

もう桂花ちゃんは動かなくなってしまっていました。


冬から一気に夏になり、夏バテしています。


最期を一緒にいてあげたかった。

たったひとりで逝かせてしまったことを、今もずっと悔やんでいます。


お金があれば仕事なんかしなくてすむのに。

ずっと一緒にいられるのに。


でもお金を得るためには仕事をしないといけません。

この矛盾をどうしたものか。


明日も仕事に行かないといけない自分は、ダメな飼い主なのかな。



お骨をどうしたものか、、と悩みながら半年経ちました。


もう自分の墓に一緒に入れてもらおうか

と思っています。

いつになるか知りませんが。

でもそれまでずっとこの状態というのもなんなので、

もうちょっとちゃんとした飾り棚なりなんなりを用意しないとかなー

と考えています。


自分は無宗教ですが、きっと宗教ってこうやって生まれたんでしょうね。

断ち切り難い別れの悲しみを癒すために。







架空ほっこりどうぶつ新聞 9月8日月曜日 傘の下の小さな同乗者

  傘の下の小さな同乗者 朝からしとしと雨が降った月曜日。どうぶつ病院にやってきたのは、黄色いランドセルを背負った小学生と、その肩にちょこんと乗った小さなハムスターでした。 「濡れちゃうとかわいそうだから」――そう言って、男の子は自分の傘を大きく傾けて、ハムスター用にもしっかり雨...