2018年8月2日木曜日

2018年7月の猫様代  2018年8月2日


暑いですねえ、、本当に。


疲れが取れませんよ全くう。


さて、2日遅れましたが、先月7月の猫様代です。

な、な、なんと、、

93536円

うおおおおおおお高いよううううううう

内訳は、

ドライ(紫苑&木蓮)3204円
ウェット(紫苑&木蓮)3878円
ドライ(桂花)3709円

夜間救急(紫苑) 18587円
受診、処方料(紫苑)10584円

受診、処方料(桂花)4644円

ペットホテル(桂花) 10773円(3780*3日−567円値引き)
ペットホテルの間の投薬料(桂花) 1620円(540*3日)

ウェット、スープ(朝顔&桂花) 18027円
歯磨き 3800円

木蓮ちゃんにおもちゃ 2497円
ビオフェルミン 1058円

ゴミ袋 168円
ウェットティッシュ 2190円
猫カフェ 500+1100円

本 756円


やっぱりペットホテルと紫苑ちゃんの受診がきいてますね。。。



朝顔ちゃんのウェットも結構、、ドライ食ってくれよ、、、




ちなみにこの1年間の猫様代の経過ですが、


平均すると、ひと月当たり53058円となりますね。

やっぱりペットホテルと使ったり受診した月は高くなってます。
当たり前といえば当たり前ですが。




、、、やっぱりペット保険入ろうかねえ。










架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年7月5日 ミミちゃん、初めての“なでなで”と、ふわふわシャンプーの日

  東京都・練馬区にお住まいの佐々木さんご一家は、今年の春にある保護団体から1匹のキジトラ猫を迎えました。名前は「ミミちゃん」。推定1歳の女の子です。 保護当時は人間に強い警戒心を持っており、近づくと押し入れの奥へ逃げ込んでしまう日々。それでも佐々木さんは、朝晩のごはんの時にやさ...