2025年7月6日日曜日

架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年7月6日(日)ピーちゃん、“初めてのかき氷”に大はしゃぎ!

 

ピーちゃん、“初めてのかき氷”に大はしゃぎ!





埼玉県・川越市に住む小松さんご一家のセキセイインコ、ピーちゃん(3歳・男の子)は、おしゃべり上手で家族の人気者。「おはよう」「ごはん!」「だいすき!」など、家族の言葉をまねて毎日元気にさえずっています。

そんなピーちゃんに、昨日ちょっとした“夏の出会い”が訪れました。

それは、小松さんの娘さんが作った手作りのかき氷
いちごシロップをかけた氷を一口食べたあと、娘さんが「冷たいね~」と笑った瞬間、ピーちゃんがケージの中で「つめたっ!」と真似して叫んだのです。

あまりにタイミングが良くて、家族は大爆笑。

そのあと、小松さんが氷をほんの少しだけ水で溶かして器にのせ、ケージのそばに置いてみたところ――ピーちゃんはおそるおそる近づき、ちょん、とくちばしで触れて、「キーン…」と自作の新語(?)を発したとか。

「どうやら頭が“キーン”ってなったんじゃないかと(笑)」と小松さん。

その後もピーちゃんは、氷を見るたびに「つめたっ!」「キーン!」を繰り返し、ご家族の笑いの中心に。動画を撮ってSNSにあげたところ、「天才!」「うちのインコもやりそう!」と話題になったそうです。

ひとくちの氷がつないだ、家族とピーちゃんの“夏の会話”。
ことばを超えて伝わる、小さな命の可愛さに、今日も笑顔が広がっています。



架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年7月6日(日)ピーちゃん、“初めてのかき氷”に大はしゃぎ!

  ピーちゃん、“初めてのかき氷”に大はしゃぎ! 埼玉県・川越市に住む小松さんご一家のセキセイインコ、ピーちゃん(3歳・男の子)は、おしゃべり上手で家族の人気者。「おはよう」「ごはん!」「だいすき!」など、家族の言葉をまねて毎日元気にさえずっています。 そんなピーちゃんに、昨日ち...