2019年3月10日日曜日

爪研ぎ対策第3弾・段ボールー作業再開ー  2019年3月10日


階段の木蓮ちゃんです。


新居に引っ越したら、、、
木蓮ちゃんが壁で爪研ぎをするようになってしまい、
大慌て!!
(うちは賃貸なんですよ)


色々買ったりして対策をしました。



今は、壁紙保護シートを壁に貼った部屋に、紫苑ちゃんと木蓮ちゃんを隔離して、
ママのいる時目の届く時に少し出してあげています。

ただ、この壁紙保護シート、、



剥がれてきちゃうんですよねえ。

しかも、、、

高い!
(10mで10980円也)


ということで、

廊下には段ボールを置いて対策をしていくこととしました。









こんな感じで段ボールを開いて切って壁に立てかけていました。

ただ、

冬に入り、、、
廊下の厳しい寒さに負けて、

作業中断。


ようやく日中の温度が13度とか春めいてきたこの頃、
作業を再開する運びとなりました。



今日は階段です。


「ママ、にゃにするの?」

と、早速作業の邪魔がやってきました。



こらこら、、


そこに乗られると、、


何もできないんですけど。


ママの膝で落ち着かないでください。


負けずにこのヒトも邪魔しに。。。


作業内容は簡単です。


段ボールを切って、


貼り合わせていくだけです。

なのに、結構時間はかかります。。。

今日は途中休憩を挟み1時間で終了となりました。
続きはまたお休みで時間のある時に。





こんな感じです。



爪研がないでねーー






架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年7月7日(月)2年越しの再会──迷子のミルク、七夕の奇跡

 2年越しの再会──迷子のミルク、七夕の奇跡 大阪府・堺市に住む高井さんご一家は、2年前まで2匹の兄妹猫を飼っていました。名前は「ココア」と「ミルク」。 野良時代から一緒に保護され、仲の良い姉弟のように育っていた2匹。 けれど2023年の7月、近所の工事中に驚いたミルクが逃げ出し...