2019年1月8日火曜日

やっぱりあふれるウンニョにさらに大きなトイレを  2019年1月7日


朝顔ちゃんです。

相変わらず慣れませぬ。。

まあ、気長にやっていこうと思います。。


さて、

今回も汚い話で恐縮です。

おトイレの話です。



トイレの話ばかりのブログもどうかと思うのですが、

最近の投稿で見直してみたら、



あら、
こんなに、

下ネタばっかり

すみません、本当に。。

で、朝顔ちゃんのトイレですが、(結局続ける)

ゆるくて、
トイレのすぐ脇にしてしまう、
のですよ。
(画像は自粛)


それなので、今までもいろいろ対策を取ってきました。
トイレを大きくしたり、
ビオフェルミンを飲ませたり、
と言ったところですが。



ゆるいのはだいぶ良くなったので、
一度ビオフェルミンをやめてみたのですが、

、、、、

やっぱりあったほうが良いようでした。

トイレを大きくしたのですが、

やっぱりすぐ脇にしてしまうのです。

でもトイレの中に入っているウンニョもあって、
砂は溢れてないんですよね。

一体どんな姿勢でしているのか、、、

うーん。。。


で、どうしようか考えまして、、

さらに大きいトイレを投入しました。

あれです。

先日アマゾンから間違えて送られてきてそのまま、タダでもらったやつです。


こちらのトイレ。

多分こちら↓

リッチェル コロル ネコトイレ 55 ベージュ



前回のもの(右)よりさらにひとまわり大きいです。


もう下の段に縦に入れるとギュウギュウです。
結構無理に詰め込みました。


砂と一応手前に新聞紙を敷いて、


こんな感じです。


これで中にしてくれるかなあ?


どうでしょう?

朝顔ちゃん?




さて、

今日からママは仕事始めです。

猫様が快適に過ごせるよう、頑張って稼いできますよーー





  




架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年7月9日(水) 風鈴が怖い柴犬・まろくん、夏を少し好きになる

 風鈴が怖い柴犬・まろくん、夏を少し好きになる 千葉県市川市に住む、藤野さんご一家の柴犬・まろくん(4歳)は、おとなしくて人見知りな男の子。雷や掃除機、ドライヤーなど「音」がちょっぴり苦手で、梅雨〜夏の季節はブルブル震えてしまうことも。 そんなまろくんが今年、新たに「苦手リスト」...