2017年8月11日金曜日

爪とぎズ  2017年8月11日

ちなみに、今まで家にあった他の爪とぎたち

    2階においてある縦長の爪とぎ。伸びてガリガリできるのでいいみたいです。
 これは2台目。

1階のソファーの陰においてある床置きの爪とぎ。木蓮ちゃんがよく研いでます。
だいぶカスが溜まってますなあ、、掃除しないと。。。

1階のポール式。
紫苑ちゃんも木蓮ちゃんも伸びならがガリガリやっとります。
これも上だけ交換できるので、1回交換してます。
そろそろ替え時かしら、、

寝室のお椀型。
前は1階のソファーの下にあったので、木蓮ちゃんがよく丸まってました。
今は寝室で桂花ちゃんのお気に入りになってます

全部ダンボール式のやつでした。
前は荒縄式のもあったんですけどねえ。
ダンボール式は軽くていいけど、カスが飛び散るのが難点でしょうか。


猫の粗相対策は大変ですよ・・・ 2025年4月10日

  先日から紫苑ちゃんのウンニョ溢れに対策をしています。 続く猫の粗相に対策を。。。 2025年4月5日 その後もトイレの手前にちょっとウンニョのかけらが溢れてしまして、シートを敷いておいたので大丈夫でした。 シートも時間が経つと汚れてしまうので、交換しました。 一度片付けて、ウ...