元々は紫苑ちゃんのプレゼントでしたが、最近は、木蓮ちゃんがよく寝てくれています。
よかったよ、、、使ってくれて、、
処分することにならなくて、、
この猫ベッドの布団の枕なのですが、最近よくコテコテおっこちていたんですよね。
見つけるたびに拾って元に戻していました。
なんでかなーと思っていたのですが、
今日判明しました。
激しいねえ。
うん、、、楽しそうに遊んでもらえて嬉しいよ。
その後落下していた枕。
見つけたら戻すことにします。。。。
さいたまの片隅でひっそり暮らしていましたが2018年10月に都内に引っ越し。 ・ロシアンブルーの紫苑(2012年8月19日生まれ、11歳雄) ・元保護猫で猫風邪もちの木蓮ちゃん(2014年7月31日頃生まれ、9歳雌) ・近所のスーパーで保護したてんかん持ちの桂花ちゃん(推定16歳で天国へ) ・2016年夏頃より家に顔を出すようになり、TNRした後、2018年10月に家に迎えた朝顔ちゃん(年齢不詳、便宜上8歳雄) 日々猫様のお世話と、立派な下僕になるための勉強を続け、病気とかかるお金に頭を痛めつつ、ゆっくりみんなと家族になっていく記録です。 2025年7月から架空ほっこりどうぶつ新聞を始めました。
元々は紫苑ちゃんのプレゼントでしたが、最近は、木蓮ちゃんがよく寝てくれています。
よかったよ、、、使ってくれて、、
処分することにならなくて、、
この猫ベッドの布団の枕なのですが、最近よくコテコテおっこちていたんですよね。
見つけるたびに拾って元に戻していました。
なんでかなーと思っていたのですが、
今日判明しました。
激しいねえ。
うん、、、楽しそうに遊んでもらえて嬉しいよ。
その後落下していた枕。
見つけたら戻すことにします。。。。
最近紫苑ちゃんがキッチンの流しに降りてしまうようになってしまいました。
あまり良くない癖なので、見つけてはどかしているのですが。。。
どこ吹く風で、下僕の言うことは聞きません。。。
ダメだよーーー
我が家に3つあるピュアクリスタルの1つが突然壊れてしまいました。
ポンプが動きません。
唐突でしたね。お掃除をしたら動かなくなってしまいました。
お掃除セットもボロボロです。。
ピュアクリスタルお手入れセット買い替えました 2025年2月10日
にゃんにゃんの日に脱走猫です。
とはいえ家から脱走したわけではないのでご安心を。
紫苑ちゃん、ご飯の食べがゆっくりなのと(おいておくと食べる)、尿と便を確認したいので、一人LDKに隔離しています。
紫苑ちゃん食べが悪いのでずっとの隔離再開です。 2025年3月22日
前は夕方少し3にゃん交流させていたのですが、
紫苑ちゃんがLDKに戻ってくれなくなり・・・
仕方なく終日隔離になってしまいました。
ごめんね、、、つまんないよね。
でも、ドアをしっかり閉めなかったのか、立て付けが悪くなっているのか、たまに脱走されました。
今朝も起きてびっくりでした。
なんで寝室にいるのアナタ?!!!
幸い今日はすんなりLDKに戻ってくれました。
いい子いい子。
久しぶりにあったら威嚇されちゃった2ニャン。
びっくりしたね。
ちなみに夜LDKに紫苑ちゃんが食べる用においておいたドライフードは空になっていましたが、
食べたのは朝顔ちゃんのようでした。
朝顔ちゃんが朝残すのはまずないことなので・・・・
傘の下の小さな同乗者 朝からしとしと雨が降った月曜日。どうぶつ病院にやってきたのは、黄色いランドセルを背負った小学生と、その肩にちょこんと乗った小さなハムスターでした。 「濡れちゃうとかわいそうだから」――そう言って、男の子は自分の傘を大きく傾けて、ハムスター用にもしっかり雨...