桂花ちゃんの皮膚ハゲ続きです。
→皮膚ハゲ多発、、、。 2017年11月15日
足の裏。写りがイマイチ。
同じく左後ろ足の横。
顎の下の擦れた部分はだいぶ良くなったんです。
おしっこは綺麗です。
血尿はないです。
病院へ連れて行くべきか行かないべきか、、、
迷っとります。
またステロイド飲むんだろうし、、
来週末はどちらにしてもペットホテルで病院にあづけるので、それまでよっぽど酷くならなければ引っ張ろうかなあ。。。😥
さいたまの片隅でひっそり暮らしていましたが2018年10月に都内に引っ越し。 ・ロシアンブルーの紫苑(2012年8月19日生まれ、11歳雄) ・元保護猫で猫風邪もちの木蓮ちゃん(2014年7月31日頃生まれ、9歳雌) ・近所のスーパーで保護したてんかん持ちの桂花ちゃん(推定16歳で天国へ) ・2016年夏頃より家に顔を出すようになり、TNRした後、2018年10月に家に迎えた朝顔ちゃん(年齢不詳、便宜上8歳雄) 日々猫様のお世話と、立派な下僕になるための勉強を続け、病気とかかるお金に頭を痛めつつ、ゆっくりみんなと家族になっていく記録です。 2025年7月から架空ほっこりどうぶつ新聞を始めました。
「洗濯かご、占拠中。」 ——日曜午後の“動かない同居人”たち—— 愛知県春日井市に暮らす川原さん一家の洗面所では、最近、洗濯かごが“ある理由”で使えないことが増えています。 その理由は、 2匹のミドリガメ 、名前は「のん」と「せっけん」。 普段はベランダの水槽で過ごしている2匹...