2018年4月15日日曜日

ちょっとグルメになった朝顔ちゃん   2018年4月15日

先週末から風が強かったですねえ。
うちの庭の植木鉢が倒れてしまいました。。


朝顔ちゃんとご飯です。

雨にも負けず風にも負けず、今日も晩御飯にやって来ました。

が、このところご飯の食べがイマイチで、気になっていました。


このところあげていたのは上の3種類。
いろいろ試してもダメで、、

全然食べなかったり、ちょっと食べるとやめちゃったりで、
でも立ち去らずにじーっとこちらを見て待っているという、、

なので、非常用に買っておいた缶詰、


サイエンスダイエット、アダルト1−6歳 へアボールコントロール チキン
をあげることにしました。

まあそろそろ非常用品の消耗品も少しづつ入れ替えようかと思っていたので、、


食べました。


やれやれ、、、


てっきりノラだからなんでも食べるだろうと思っていたのですが、
どうも魚系は苦手、、?
猫といえば魚なのは日本だけらしいですけど。

本当の猫の主食は
ネズミ
ですが、さすがにネズミ味の缶詰は欲しくないので、、
次はということでしょうか。

鳥の唐揚げはものすごい勢いで食べてましたからねえ。。

ちなみに朝顔ちゃんは、
ドライは全く食べません。。





ゴロンゴロンする元ノラの桂花ちゃん。
今日もちょっと吐いちゃって、、こちらもご飯を検討中です。
明日届くはず〜^^




でーんと座り込んで動かない紫苑ちゃんです。
この母にもらった猫のブランケットは結構お気に入りで、よく上でふみふみしてます。









架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年8月3日(日) 「洗濯かご、占拠中。」

 「洗濯かご、占拠中。」 ——日曜午後の“動かない同居人”たち—— 愛知県春日井市に暮らす川原さん一家の洗面所では、最近、洗濯かごが“ある理由”で使えないことが増えています。 その理由は、 2匹のミドリガメ 、名前は「のん」と「せっけん」。 普段はベランダの水槽で過ごしている2匹...