2018年5月18日金曜日

部屋の温度は”PLANEX ネットワークカメラ スマカメ CS-QR20”でチェックチェック。  2018年5月18日


「暑いにゃあー」
最近伸びることが増えてきた桂花ちゃんです。

昨日は暑かったですねえ。今日は風が強い日になりました。
ちなみにうちの寝室夜閉めっきりにしていたら、今朝は28度になってました。
ありえないー
もうエアコン付けっ放しの方がいいのかしら、、
今は日中だけつけているんですけどね。


こんな時に活躍するのが、


こちらのネットワークカメラです。


外出先からもカメラで家の様子が見られるという、ネットワークカメラです。


こんなアプリをダウンロードすると見られるようになりますが、


真っ暗、、、


部屋の電気をつけるとこんな感じなんですがね、
外出中はカーテンしめて、電気を消しているのですよ。


うーん。
カーテン開ければいいんでしょうけどねえ。
暑いかなあ、と思って。
厚手のカーテン開けて薄手のカーテンだけにするとかも考えたのですが、、、

画像上一番手前に写っているのは温度計です。


これ。



真ん前に設置して、、






こうなります。(笑)

本当は部屋の様子がわかるといいんですが、暗くて見えないので、今は部屋の温度の確認にだけ使っています。

エアコンの不調とかで急に温度が上がったら、、、

急な腹痛になる予定(←こら!)


「真面目に仕事しなさいよー」

スミマセン、、、








架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年8月3日(日) 「洗濯かご、占拠中。」

 「洗濯かご、占拠中。」 ——日曜午後の“動かない同居人”たち—— 愛知県春日井市に暮らす川原さん一家の洗面所では、最近、洗濯かごが“ある理由”で使えないことが増えています。 その理由は、 2匹のミドリガメ 、名前は「のん」と「せっけん」。 普段はベランダの水槽で過ごしている2匹...