紫苑ちゃんです。
今日ちょっと吐いちゃいました。
早いもので今年度も今日で終わりです。
今年の4分の1が終わってしまいましたーーー
早いーー早すぎますよもうーーー
2024年3月の猫様代は、
87396円
でしたー
木蓮ちゃん検査しましたしねえ。
来月は朝顔ちゃんの検査があり、
再来月は紫苑ちゃんの予定なので、
まだまだ続きそうです。
季節の変わり目で調子を崩しやすい時期ですが、
うちのニャンズは落ち着いて過ごしていって欲しいものです。
また来年度もよろしくお願いいたしますー
さいたまの片隅でひっそり暮らしていましたが2018年10月に都内に引っ越し。 ・ロシアンブルーの紫苑(2012年8月19日生まれ、11歳雄) ・元保護猫で猫風邪もちの木蓮ちゃん(2014年7月31日頃生まれ、9歳雌) ・近所のスーパーで保護したてんかん持ちの桂花ちゃん(推定16歳で天国へ) ・2016年夏頃より家に顔を出すようになり、TNRした後、2018年10月に家に迎えた朝顔ちゃん(年齢不詳、便宜上8歳雄) 日々猫様のお世話と、立派な下僕になるための勉強を続け、病気とかかるお金に頭を痛めつつ、ゆっくりみんなと家族になっていく記録です。 2025年7月から架空ほっこりどうぶつ新聞を始めました。
8月12日(火) 架空ほっこりどうぶつ新聞 お盆前の再会、柴犬が笑顔でお出迎え 今日から帰省ラッシュが本格化し、駅や空港は多くの人でにぎわっています。 そんな中、都内から北陸の実家へ帰省した佐藤花菜さん(28)が、自宅に到着すると、玄関先で待っていたのは愛犬の柴犬・こたろう(4...