2024年4月5日金曜日

紫苑ちゃんもオンライン受診&検査用にガバペン処方されました 2024年4月5日

 











紫苑ちゃんです。伸びてます。












ここ好きなの。


昨日は、木蓮ちゃんの定期受診と朝顔ちゃんの年1回の健康診断でしたが、

朝顔ちゃんと木蓮ちゃんの受診でした 2024年4月4日

実は同じ日の夕方に、紫苑ちゃんもオンラインで受診していました。


いやあ、猫様ずくしの下僕な1日でしたよ、、いやまじで。


でも人によるかとは思うのですが、この日がこの仔、この日はこの仔って分けるよりも、猫の受診はこの日ってまとめた方が楽なんですよね、漏れもないし、他の日を開けて予定も入れられますし。



紫苑ちゃんアルサルミンが処方されました。2024年1月26日



前回胃腸のお薬を両方再開してもらい、半分はお腹のご飯にしてもらってから調子はまずまずです。




今回はお薬を続けることに。

そして、、、

来月頭に検査の予定になりました!!!

というのも、

おしっこが取れないんですよねえ。。。
逃げちゃって。。。

以前尿取れた時に検査して、少し石があるかも、とそれようのご飯をずっと続けていたんです。
しかし、今回お腹の件でご飯をかえたので、尿が大丈夫かどうか。
ついでのお腹も見てもらおうというものです。

吐くのも辛いけど、石が詰まるのも辛いという、、なんとも、、な感じですが。

心配ですが、、、

上手くできるかな、、

ストレスかかって大丈夫かな。。。




もらった鎮静用のお薬がこちら。

ガバペンって、てんかんの薬ですけどねえ。



















諸々合わせて、8140円なり。
















いいよ、みんなが元気なら。

ママ頑張って働くよ。



架空ほっこりどうぶつ新聞  2025年8月5日(火)「凍らせたぬいぐるみ、最高です。」

「凍らせたぬいぐるみ、最高です。」 栃木県佐野市では本日、午後1時すぎに気温40.2℃を観測。 今年一番の暑さとなり、エアコンの効いた屋内でも、じんわり汗ばむような1日でした。 そんな中、田島さん宅の柴犬・ふく(6歳・オス)は、今年から新たな“暑さ対策”を導入。 それは—— 「ぬ...