2025年2月16日日曜日

猫の耳ひっかきアレルギー疑いは、春の知らせ? 2025年2月16日

 

以前耳を引っ掻いて血が出てしまった朝顔ちゃんですが。

お耳に血が出た朝顔ちゃん 2025年2月7日






すっかり良くなりました。

よかったよー



以前獣医さんに、春先のアレルギーで痒くって掻いてしまうのではないか、、と言われたことがあります。


去年も2月3月に引っ掻いていたので、そうなのかも、、と思いましたが、

また耳ひっかいちゃった朝顔ちゃん 2024年3月26日

またお耳を引っ掻いちゃった朝顔ちゃん! 2024年3月17日

お耳の治りがイマイチの朝顔ちゃん 2024年3月5日

耳に傷ができちゃいました 2024年2月20日


8月にも引っ掻いていたので、よくわかりません。。

耳引っ掻いちゃった朝顔ちゃん 2023年8月3日

朝顔ちゃんのお耳は良くなってきたようです 2023年8月16日



今日の朝顔ちゃんと紫苑ちゃんの距離はこんな感じでした。



2ニャンは寂しいねえ。


そして、、

木蓮ちゃんの電話は、、

今日も繋がらず!



猫の胆石症で入院手術になった木蓮ちゃんです 2025年2月13日

入院中の猫に繋がらない電話をかけました 2025年2月14日

入院中の猫に電話がつながりませんでした。 2025年2月15日

「本日は受付時間外になっております・・・」

というアナウンスが流れるだけでした。。


どうしてるのかしら。。。不安です。。。


明日は面会日です。

行ってきます。。ドキドキ。。



行ってくるよーー



架空ほっこりどうぶつ新聞 9月8日月曜日 傘の下の小さな同乗者

  傘の下の小さな同乗者 朝からしとしと雨が降った月曜日。どうぶつ病院にやってきたのは、黄色いランドセルを背負った小学生と、その肩にちょこんと乗った小さなハムスターでした。 「濡れちゃうとかわいそうだから」――そう言って、男の子は自分の傘を大きく傾けて、ハムスター用にもしっかり雨...