2018年11月3日土曜日

桂花ちゃん遅ればせながら誕生日おめでとう〜  2018年11月3日



桂花ちゃんです。

今日お誕生日のお祝いをしました。

桂花ちゃんは近所のスーパーで保護した仔なので、
誕生日も年齢も全くわかりません。
保護したのが2年前の10月31日なので、
保護したその日をお誕生日に決めました。


今回が2回目のお祝いーのはずが、
引越しのドタバタですっかり忘れてました。

ごめん、桂花ちゃん。😓



近所のスーパーで買った鶏肉です。


切って、、


茹でて、、


右が桂花ちゃんのです。
歯がないのでこまーかく切りました。
左は朝顔ちゃんようです。


パクパク。


美味しそうに食べてます。








桂花ちゃんは年齢もわからないので、
保護した時に推定10歳ということだったので、
今回は12歳ということに、、

人間でいうと、64歳です。

ちなみに猫の寿命は15歳だそうで。。


歯が2本しかなくても、
てんかん持ちでも、
膀胱にポリープがあっても、、
元気で長生きして欲しいですね。



ね、桂花ちゃん。



ママも近所のスーパーで買ったケーキと安い赤ワインで、
一緒にお祝いです。

一人暮らしなのに、
年に5回も6回も誕生日祝いがあるのですよ。

忙しいね😆


おめでとう桂花ちゃん!

来年もこうやってお祝いしようね!!

誕生日プレゼントは注文して後で届くからねーーー










架空ほっこりどうぶつ新聞 9月8日月曜日 傘の下の小さな同乗者

  傘の下の小さな同乗者 朝からしとしと雨が降った月曜日。どうぶつ病院にやってきたのは、黄色いランドセルを背負った小学生と、その肩にちょこんと乗った小さなハムスターでした。 「濡れちゃうとかわいそうだから」――そう言って、男の子は自分の傘を大きく傾けて、ハムスター用にもしっかり雨...