2019年7月16日火曜日

桂花ちゃん、念願のシャンプー頑張りました。  2019年7月15日


桂花ちゃんです。

今日は、しばーらくぶりで、念願だったシャンプーをすることにしました。

5月に発作を起こしておしっこまみれになってから、
いつシャンプーしようかと手ぐすね引いて待っていたのですよ。

先日購入したシャンプーを使って、



【動物用医薬部外品】 フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー 200g



ついに決行です。


「嫌にゃ。」

まあ、そういうと思いました。

猫の常識にもれず、
うちの子たちはみんな、シャンプー嫌いのお風呂嫌いです。

首輪をとってお風呂場へ。


お風呂場です。
動き回ってぶれてます。


シャンプー投入。
前のより香りがないかなー。
グリーンの液体でした。
泡立ちもあんまり、、前のと同じぐらい。。

動き回るので、なかなか洗うのに時間がかかりましたよ。


はい、ふきふきしますよ。


暴れないよー


風邪ひいちゃうからねー

皆さん、猫たちのシャンプー後の乾燥にドライヤー使われます?
うちは使ってないんですよね。
最初(紫苑ちゃんか木蓮ちゃんか)使った時に、大暴れされて拒否されたので。。

タオルドライです。


はい、頑張ったね。


「もう嫌にゃ」


機嫌なおしてー


プイッ。

この後、猫砂とかの入れてある荷物入れの戸棚に入ってしまい、、



しばらく出てきませんでした。

(ちょっとしたら出てきましたけど)


はい、頑張って綺麗になってよかったね。












架空ほっこりどうぶつ新聞 9月8日月曜日 傘の下の小さな同乗者

  傘の下の小さな同乗者 朝からしとしと雨が降った月曜日。どうぶつ病院にやってきたのは、黄色いランドセルを背負った小学生と、その肩にちょこんと乗った小さなハムスターでした。 「濡れちゃうとかわいそうだから」――そう言って、男の子は自分の傘を大きく傾けて、ハムスター用にもしっかり雨...