2018年12月2日日曜日

桂花ちゃん新しい病院でコンセーブに変わりました  2018年12月2日


桂花ちゃんです。


なんかこういうポーズだと、、


ライオンっぽいというか、、

神々しいというか、、、
熟女感満載というか、、

爪研ぎに乗ってるだけなんですけどね。



ちなみに上から見るとこんな感じです。


急に可愛いニャンコになりました〜


さて、今日は引越し先の新しい病院に桂花ちゃんを連れて行ってきました。

病院といっても、
院長先生がほとんどやっているクリニックに近い病院のようで、
問い合わせのメールの返信も院長でした。。。

結構建物は古く、
院長先生もそれなりにお年で、
コミュ障っぽい獣医さんでした。
いやあ、親近感湧くなあ。。。

動物好きには人間嫌いが多いって漫画でやってましたねえ、そういえば。。

まあ、私もそうですけど。。。。


で、エピレス飲んでるけどたまに発作が出ることを話したら、

お薬が変わって少し増えました。

今度は


の1/4錠を朝晩です。




成分は前と同じゾニサミドなのですが、
1日あたり10mgから12.5mgにちょっと増量となりました。



これで発作収まってくれるといいなあ。。

ちなみに体重は、3.12kgで横ばいでした。





足の皮膚ハゲの方は、

前もらったステロイドを塗って、
しみこむまで舐めないように
付き合うことに。
15分ぐらいだそうです。

ご飯は注文して届いたら連絡が来ることに。。


しめて、

11930円也。




新しい病院でもよくみてもらって、
元気で長生きしようね、桂花ちゃん。。









架空ほっこりどうぶつ新聞 9月8日月曜日 傘の下の小さな同乗者

  傘の下の小さな同乗者 朝からしとしと雨が降った月曜日。どうぶつ病院にやってきたのは、黄色いランドセルを背負った小学生と、その肩にちょこんと乗った小さなハムスターでした。 「濡れちゃうとかわいそうだから」――そう言って、男の子は自分の傘を大きく傾けて、ハムスター用にもしっかり雨...