2020年3月24日火曜日

暖かくなったらG対策を 2020年3月24日



戸棚から首だし、紫苑ちゃんです。






中でゴソゴソやって、



部屋に戻って行きました。



それを見ていた朝顔ちゃん。



「あ、、、」



不仲の二人、
緊迫の対面中です。



やっぱりシャーシャーされちゃう朝顔ちゃんです。

うーん。。。


と思ったら木蓮ちゃん登場。













入りましたー。




今日は風が強くて雲一つない空でしたね。

桜も咲いて来ました。

暖かくなると気になりますのが、、
虫。

にっくきGですよ。

さすがにまだ出てきてはいないのですが、
うちのアパート今度防水工事をする予定なのです。
(なにぶん古い建物なので)

そうすると、どこからか出てくるかなーと、

おNEWのG対策を用意しました。



ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]



Amazon 1027円

おNEWと言っても前回と一緒ですね。
ただ、ホウ酸団子をおくだけです。



以前の対策、

対策① ホウ酸ダンゴ(ゴキファイター、ブラックキャップ、コンバット等)を、とにかくGのよく出るところに、たくさん置く

は、効果があったようなのですよ。


なので子Gが出てくる前に叩きたいと思います。

外用は、工事が終わってからですねー
邪魔になりますし。





今朝の桂花ちゃんです。


夕方の体重は2900gギリギリでした。


頑張ってますよ。









     





架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年8月3日(日) 「洗濯かご、占拠中。」

 「洗濯かご、占拠中。」 ——日曜午後の“動かない同居人”たち—— 愛知県春日井市に暮らす川原さん一家の洗面所では、最近、洗濯かごが“ある理由”で使えないことが増えています。 その理由は、 2匹のミドリガメ 、名前は「のん」と「せっけん」。 普段はベランダの水槽で過ごしている2匹...