2019年11月5日火曜日

ごめんね、紫苑ちゃん。ネコロンで我慢して、、ーまたまた不良品でAmazon返品ー  2019年11月4日




紫苑ちゃんです。

以前、紫苑ちゃんの誕生日プレゼントを注文したのですが、
組み立てがうまくいかない(ネジがはまらない)ので、
返品しました。


そこで、改めまして、
先月、桂花ちゃんのプレゼントと一緒に、
紫苑ちゃんにも猫ハウスを注文しました。



それがこちら、


きせき ペットベッド 球状 透明 木製 ペットネスト スペースカプセル ペットの巣 猫のトイレ ペットの巣 インテリア アクリル製ベッド 肉球 おしゃれ (ダークウッド)


Amazon 15600円+配送料580円

私の大好きな肉球が見えるなんて素敵ーと思いました。


で、今日届いたのですが、




箱が歪んで穴空いてますけど。。(ビニールで周りを覆ってあるとはいえ)
日本製と思えない漢字?と包装。。

すげー嫌な予感がしました。

開けて的中。


足がねじ止めから外れています。


分かりますかね?

もう奥の足がついているか確認するのも嫌になり、
返品することに決めました。
(レビューも書いちゃう)


最近、Amazon注文しては返品することが多くなりました。

先日は、確認もされずに隣の家に配送されてしまい、隣の家に謝って受け取りに行き、文句を言ったこともありました。

全体的に信用できなくなりましたね、Amazon。
楽天とかヤフーとかの方がいいのかしら、、

もう1度注文する気も失せてしまい、
桂花ちゃんが今のところ使っていないベッド2つを持ってきました。


どうですかー

と、


ネコロンに、、


入った!



いいですねー^^.



じゃあ、これが紫苑ちゃんへの誕生日プレゼントってことで、
許していただけますかね?
来年は盛大にお祝いしようね。


その後、


木蓮ちゃんもネコロン。









架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年8月3日(日) 「洗濯かご、占拠中。」

 「洗濯かご、占拠中。」 ——日曜午後の“動かない同居人”たち—— 愛知県春日井市に暮らす川原さん一家の洗面所では、最近、洗濯かごが“ある理由”で使えないことが増えています。 その理由は、 2匹のミドリガメ 、名前は「のん」と「せっけん」。 普段はベランダの水槽で過ごしている2匹...