2020年2月12日水曜日

ビーズ作戦やっぱり失敗でした。。尿検査・再検査です。  2020年2月12日




桂花ちゃんです。


本日の体重は2920g。
なんとか2900g台を維持できました。


しかし今日の食べはイマイチで、、


ウェットあげてもイマイチでした。

ムムム。。。




そんな桂花ちゃんは、
先日、やっとの思いで尿検査をとって提出しました。


やっと取れました尿検査・ビーズ作戦なんとか成功(トイレ画像あり)  2020年2月8日





検査結果は良くなくて、

血液が入っていて、
また菌も入っていたらしいです。

何か症状ないですか、
と獣医さんに聞かれました。
(膀胱炎とか?)


「尿については思い当たるところはないです。

ただ、
尿検査で尿を取ったとき、
一緒に便もしちゃってたんですよね。」

そう答えたら、


「23日にエコーの検査なので、
それまでにもう1回尿を取って持ってきてください。」


も、、もう1回?

あ、、、あんなに苦労してとったのに。。



いやあ、もちろん便がついたかもしれない尿じゃダメだろうなーとは思っていましたし、
ダメもとで出したのは出したんですがねえ。

見た目は混濁してそうには見えませんでしたが。

やっぱりダメでしたか。。

残念。。。




尿検査代 2200円は無駄になってしまいました。


またまた検査用のシリンジとスピッツをもらってきました。


取り直しだそうですよ、桂花さん。


「知らにゃいにゃ」



また今週末に尿検査取り直しですかねえ。

仕事のある日は動物病院がやっている時間にたどり着けないんですよね。。。

かと言って休みをとって行くほど急病ではないし。。

うーん。。

困りました。。。


とりあえずご飯食べてね。













架空ほっこりどうぶつ新聞 9月8日月曜日 傘の下の小さな同乗者

  傘の下の小さな同乗者 朝からしとしと雨が降った月曜日。どうぶつ病院にやってきたのは、黄色いランドセルを背負った小学生と、その肩にちょこんと乗った小さなハムスターでした。 「濡れちゃうとかわいそうだから」――そう言って、男の子は自分の傘を大きく傾けて、ハムスター用にもしっかり雨...