2019年11月22日金曜日

トイレの新聞紙  2019年11月22日



こちらは、、


木蓮ちゃんです。


どんな格好してるの?


さて、

またまたトイレの話題で申し訳ありませんが、


木蓮ちゃんと朝顔ちゃんの使っているゲージの中のトイレです。



なぜ新聞紙があるのでしょうか?

たまに、
トイレの縁が、
濡れていることがあるんですよーーー


壁に向かって角でおしっこをするヒトがいるんですね。





携帯のストラップを狙っています。




ピョーン。



それなので、新聞紙を立てておしっこが漏れないようにしているのですよ。
まあ、新聞紙なら変えればいいのでねえ。

私は新聞取ってないので、
実家に帰った時にもらってきています。
(うちの実家は近所付き合いの都合で毎日新聞ですの)



こっちのトイレだと、壁が高いから大丈夫なんですけどねえ。




時々ウンニョが溢れることがあるのですが、それは朝顔ちゃんかなーと思ってます。


「よんだかにゃ?」




おしっこはトイレの中に頼みますよー


変顔〜








2019年11月21日木曜日

アイペット申し込みやめるのにも書類が必要でした。  2019年11月21日


朝顔ちゃんです。


こうしてみますと、


なんだか太ももがセクシーですねえ。

相変わらずニャゴニャゴうるさいですが。。



さて、

先だって、

申し込む予定だったけど、除外特約がよくわからず、
結局やめることにしたペット保険のアイペット。

やっぱり申し込むのやめますってメールをしたら、

「書類を署名して送ってください」

とのことで、


「解約請求書」

って、、
まだ契約した覚えがないんですけど???

これ費用ひかれちゃうのかしら????

それは困るので、もし引かれるようならまた連絡しないとですねえ。



おかげさまで風邪はだいぶ良くなってきました。
ご心配いただいてありがとうございました。
が、
まだメンタルがヘロヘロです〜

少しづつやっていきますー
















2019年11月20日水曜日

桂花ちゃん、腎機能チェック  2019年11月20日

昨日の夜眠れなかったママは、
今日風邪がぶり返してしまい、
今日は仕事を休んでしまいました。
紫苑吐き、桂花は食べず、ママダウン   2019年11月16日
今日も風邪でダウン&またまたペリアクチン  2019年11月17日


なんだか色々な疲れが出たような気もします。。
twitterお休みばかりですみません。





そんな調子の中、
なんとかかんとか、
桂花ちゃんと動物の病院に行ってきました。

桂花ちゃんのお薬がなくなってしまうので、今日行かないわけには行きませんでした。

体重は、2.98kgとそれほど減ってなかったです。
今日食べてなかったのですが、どうもおしっことウンニョの前だったからのようで、家に帰ってからトイレしていました。

いつもの先生に、
「夏以来なので採血しましょう」と言われ、
採血しました。






前あった貧血は少し良くなってました。
ASTについては前も高めだったので経過観察。

ただ、クレアチニンが上がっていて、つまり腎機能が下がって来ているそうです。


 クレアチニンが2.2
1.6を超えると腎機能低下のステージ2になるそうです。



リンも、4.7と少し高めになってきているそうです。





腎機能を評価するSDMAも追加でオーダーしました。


また、腎臓の療法食を始めるように勧められました。
(朝顔ちゃんもステージ2でしたが、、、)
2ニャンのダブル受診は大変でした。 2019年5月27日
桂花ちゃんとママの採血結果ーヒトの検査値・ネコの検査値ー  2019年2月15日



療法食のサンプルをもらってきました。












いつものコンセーブ、


それからペリアクチンももらってきました。


尿も取れたら、、と尿検査キットも。

盛り沢山の受診内容でした。


再診料 880円
内服薬処方料(コンセーブ) 3300円
内服薬処方料(ペリアクチン) 1870円
血液検査 8470円
SDMA   2695円


合計 17215円

さらに、紫苑ちゃんの療法食のウェットも注文したので、



5393円




あげたらちょっと食べてくれました。


また、
twitterで、食の細い桂花ちゃんを心配していただき、
「エナジーちゅーる」
を勧めていただきましたー

ありがとうございますー😸

こちらを購入しました。



チャオ (CIAO) 猫用おやつ エナジーちゅ~る まぐろ 海鮮ミックス味 14g×20本入


Amazonで1008円




1本14kcal


食べてくれました!
ありがとうございました!!



明日からは仕事に行かないとですが、
どうにも気力が湧きません。
なんだか、今まで頑張ってきたのが、ぽっきり折れてしまったようです。

Twitterもボチボチ再開できたらと思いますが、気長にお待ちいただければありがたいです。

おやすみなさいませ。。


English version → Keika-chan, renal function check (November 20, 2019)








2019年11月19日火曜日

ママ心身ともに凹み中。。。  2019年11月19日


紫苑ちゃんです。


朝顔ちゃんです。


膝のり木蓮ちゃんです。


桂花ちゃんは明日病院です。


ご飯は、、、うーん、微妙。。。



ママはまだ風邪が治りませぬ。
紫苑吐き、桂花は食べず、ママダウン   2019年11月16日
今日も風邪でダウン&またまたペリアクチン  2019年11月17日

食欲がなくて喉が痛いのでアイスを食べていたら、
お腹を壊してしまいました。


そんな状態で引きずるように仕事に行きましたところ、
私の対応でお客からクレームが入ったと、
上司に叱責されてしまいました。。

ズーン。。。


もう20年近く社会人をやっているので、
こういうことは初めてではないです。
いちいち凹んでいたらやっていられないです。
文句を言う人もいれば褒めてくれる人もいます。

でも、
やっぱり、
凹みますねえ。。


芸能人とか本当にすごいなあって思います。
色々言われて嫌になることもあるでしょうね。



帰りにやっと薬をもらってこれたので、
今日は早めに寝ます。

おやすみなさい。

元気になったら、ご挨拶に伺います。












2019年11月18日月曜日

ママまだ風邪引き中。。。  2019年11月18日

まだtwitterお伺いできず、すみません。
まだ風邪が良くならず、困っています。
喉が痛くて、咳が続いています。
しんどい。。。
紫苑吐き、桂花は食べず、ママダウン   2019年11月16日
今日も風邪でダウン&またまたペリアクチン  2019年11月17日




舌しまいわすれ桂花ちゃんです。


なんでニャンコのベロはこんなに可愛いんですかねえ。。


もうペリアクチンの効果が切れて、残すようになってきました。


困ったねえ。。




みんなに風邪がうつらなくってよかった。。。


今日はお休みでしたが、明日仕事休めないんですよね。。
今日寝たら良くなっているといいのですが、、


English version  → Mom still catching a cold. . . November 18, 2019






架空ほっこりどうぶつ新聞 9月8日月曜日 傘の下の小さな同乗者

  傘の下の小さな同乗者 朝からしとしと雨が降った月曜日。どうぶつ病院にやってきたのは、黄色いランドセルを背負った小学生と、その肩にちょこんと乗った小さなハムスターでした。 「濡れちゃうとかわいそうだから」――そう言って、男の子は自分の傘を大きく傾けて、ハムスター用にもしっかり雨...