2020年1月27日月曜日

爪研ぎ防止対策大詰め&紫苑ちゃんまた嘔吐。。。  2020年1月27日


気持ちよさそうに寝ている木蓮ちゃんです。




新たにレンガを買ってきました。


先日購入したベニヤ板にもカットの線を入れました。


あとは材木店でカットしてもらうだけです。


レンジ周りのアルミホイルは、もう剥がれてしまいそうです。


やっぱり板の代わりにはならなかったようです。


でもこれで、

我が家の爪研ぎ対策もいよいよ大詰めです。

引越しをしてもうすぐ1年と3ヶ月長かったですよーー


 レンガの追加を購入しました   2019年12月19日
日曜日にはベニヤ板の線引きを  2019年12月22日
カットしてもらったベニヤ板を受け取ってきました  2019年12月28日
LDK解放しましたー  2019年12月29日
猫トイレ周りの汚れ防止にまたまた段ボールを  2020年1月12日





あとは、3にゃんで仲良く過ごせるかどうかが課題です。


紫苑ちゃんはやっぱり、


朝顔ちゃんを見ると威嚇します。。


それなりに距離を持って一緒の部屋で過ごせる時も増えてはきました。

でも、、

また紫苑ちゃん吐いちゃって、


やっぱり赤いんですよね。
血が混じってるみたいです。


病院に連れて行ったほうがいいのかどうか。。

大変なんですよねー連れて行くの。。



ご飯は食べてます。















架空ほっこりどうぶつ新聞 2025年8月3日(日) 「洗濯かご、占拠中。」

 「洗濯かご、占拠中。」 ——日曜午後の“動かない同居人”たち—— 愛知県春日井市に暮らす川原さん一家の洗面所では、最近、洗濯かごが“ある理由”で使えないことが増えています。 その理由は、 2匹のミドリガメ 、名前は「のん」と「せっけん」。 普段はベランダの水槽で過ごしている2匹...